子どもはあたたかい家庭で愛され、大切に育てられることによって、健やかに成長していきます。
親の病気や事故など様々な理由で、家族と暮らすことができない子どもたちを、
自分の家庭に迎え入れ、育てるのが「里親」です。
最近「里親」ってよく聞くけどなぁに?
里親について「知る」「なる」「応援する」できることから始めてみませんか?
保護者と生活ができるようになるまで、
または自立するまで(原則18歳まで)、
子どもを自分の家庭に迎え入れて養育する里親です。
里親として一定期間養育した後、養子縁組をします。
養子縁組成立後は、戸籍上親子となる制度です。
虐待を受けた子ども、非行傾向のある子ども、
障がいのある子どもなど
特に専門的な支援が必要な子どもを養育する里親です。
保護者の死亡、行方不明などにより、
子どもを養育できなくなった場合に、
祖父母など子どもの扶養義務者である親族(祖父母等)が
養育する里親です。
厚生労働省「里親制度等について」より
※養育里親・養子縁組里親は5年、専門里親は2年ごとに更新研修の受講が必要となります。
児童家庭支援センターまお ええやん♡里親では、里親に関するイベントを随時開催しています。
里親について知りたい方は、ぜひお越しください!
里親をより身近なものにするために活動しています
私たちは、子どもたちの笑顔が溢れる未来のために、
子どもと里親家庭に寄り添い、「里親ってええやん」と思える地域づくりを目指します。